ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)
 
                                           
                    
アクセスカウンタ
プロフィール
n-dacchi
n-dacchi
【ダッチファミリープロフィール】 大阪府南部在住40歳前半。
  ダッチパパ♂ 1968 年生
    ダッチママ♀  196*年生
      J(にいちゃん)♂ 2000年生
        H(妹)♀    2002年生
     ※どこかのキャンプ場でお会いする事があれば、気軽に声をかけてくださいネ!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月28日

ご褒美 ^^



今年1年頑張ったご褒美。。。^^;
  

Posted by n-dacchi at 19:14Comments(0)■日常日記

2010年12月22日

ドンキー再び


 
 年甲斐もなく買っちゃいました。。。。。。。(^^)v

 
 ついつい懐かしくて。。。。。。(^^;

 
 15年ほど前、ゲームコントローラー スーパーファミコン時代にはまってました。。。。。(笑)

 
 コントローラーを振る動作があり、結構 ム・ズ・カ・シ・イ です。。。。年のせいかな汗  


Posted by n-dacchi at 19:30Comments(0)■日常日記

2010年12月21日

祝 決勝LEAGUE突破 ^^

 

 

 クラッカー 第81回 関西団地 春の中央決勝大会クラッカー

への出場キップを勝ち取りました。。。(^^)v
  


 

10月の中旬から始まった予選LEAGUE〜決勝LEAGUEを勝ち抜き


 決勝LEAGUE 5戦4勝1負で南大阪出場枠(3枠)を勝ち取りました^^


 決勝LEAGUEでは地区最大のライバルにこそ負けてしまいましたが


 見事に2位通過しました。


 ここに至るまでは、故障者の続出でしたが、全員一丸となりチームワークの勝利でした。

 
我が家の長男は、エースの故障(決勝LEAGUE後半からは復帰済黄色い星)から


 急遽、第3ピッチャーという大役で連戦(他の大会含む)をがんばっていましたが


 これも、慣れないピッチャーでの連投から肩を故障し、現在リハビリ中ですタラ~・・・・・


 年明けには完治診断であり、全員万全のコンディションで2011年度を迎えれそうです!(^^)!


 今年も子供達のがんばりには、父母もワクワクさせてもらいました!


 この調子で来年の6年生シーズンをがんばってほしいと思います。


 もっと父母をワクワクさせてくれヨ〜 最大限の応援をするからな〜



 
     

  


Posted by n-dacchi at 00:04Comments(0)■少年野球

2010年12月20日

*MICRO CAMERA MOUNT




 
*雪峰祭の限定品に間に合わなかった 「MICRO CAMERA MOUNT」 

 限定品と言う響きに勢いで買っちゃったけど……… 

 空のガスカートリッジも必要だし……… 結構なお値段したけど



 つ・か・う・か・な???
  


Posted by n-dacchi at 13:23Comments(0)snowpeak(ギア)

2010年12月16日

なんばB級グルメ vol.3

 


なんばB級グルメ 3回目のご紹介は

こちら 一芳亭 さん です  ^^
  続きを読む


Posted by n-dacchi at 14:47Comments(6)■グルメ

2010年12月14日

Wi-Fi  !(^^)!



 SOFTBANK から頂きましたプレゼント   結構ちゃちいです(笑)

  続きを読む


Posted by n-dacchi at 20:07Comments(0)■日常日記

2010年12月13日

イスカンダルへ ^^


 今日は久しぶりに嫁さんと2人で映画にチョキ
 実写版 ヤマト どうなんでしょうか??
 前評判はすこぶるいいみたいですが(^^)
  

Posted by n-dacchi at 09:02Comments(0)■モブログ